![]() |
スタジアムに行こうっ!サイトマップ |
サポーターは日本全国出かけて行くぜ!アウェー遠征記スタジアムに行こうっ!~サッカー生観戦絶対推奨サイト~スタジアムに行こうっ!>アウェー遠征記>山梨県河口湖旅行 |
スタジアム巡って?ぶらり旅
|
![]() ▲ホテルサニーデビレッジ露天風呂からの風景 |
![]() ▲河口湖湖畔より |
ここんところ忙しくて忙しくて疲れております。こんな時に僕は近場まで小旅行をして観光なんてほとんどしないで何度も何度も大きな風呂に漬かってそれこそだらっだらのだらっだらの休日を過ごします。前回は今年からJの町になる甲府で疲れを癒したのですが、これが実に良かったんですね。東京からは中央高速を使えば本当にすぐに着くし実にいい休日を過ごせたのです。それに味をしめて今回も山梨県に小旅行をしてきました。今回はJのある町って訳でもなく、ヴァンフォーレ甲府の試合の際にちょっとというかけっこう足を伸ばして行くところです。富士五湖のひとつ、バスつりで有名な河口湖に行ってきました。
前回の甲府も温泉に使って非常に楽しめたのですが甲府って富士山がもっとどか~んと見えるのかと思っていのですがそこまで大きく見える訳じゃないんですね。そりゃ東京よりはずっと素晴らしいんですけど、今回は山梨県つったらやっぱ富士山だと思って富士山がど迫力で見えるところに泊まってきました。今回もトクートラベルの半額プランを使って
チェックインしてからそれこそなんにもしないで風呂に入ってビールを飲んで、ただそれだけで次の日のチェックアウト、観光はほとんどしないで帰ります。これじゃ話にならないんですけど、今回、唯一行った観光らしい観光が、河口湖天上山にあるカチカチ山ロープウェーです。このロープウェーはその名の通り動揺カチカチ山の舞台になったお山なのだそうなのですが、みなさんカチカチ山ってお話覚えていますか?僕はいたずら狸がおばあさんをだましておばあさんをぶん殴って逃げてしまい、泣いているおじいさんのためにウサギが敵討ちをするみたいな話だと思っていたんです。実際、今の絵本などを見るとそんなお話のようです。ところがカチカチ山ロープウェーに展示されていた原作はそれは驚きの内容でした。
![]() ▲天上山山頂より |
![]() ▲天上山山頂より |
おじいさんに捕まったいたずら狸がおばあさんに頼みます。「この縄が痛いから少しだけでも緩めてくれお願いだから緩めてくれ」、かわいそうになったおばあさんが狸の縄を緩めてやると狸はスルリと抜け出て杵でおばあさんを殴り殺します。さらにばあさんに化けた狸はばあさんを鍋にして帰ってきたじいさんに狸汁だと言って食わせます。じいさんをだましてばあさんを食わせた狸はドロンと元の姿に戻って「じじいがばばあを食った食った」と言って逃げていきました。じいさんは最愛のばあさんを食わされて泣き崩れます。
![]() ▲カチカチ山ロープウェー |
![]() ▲おばあさんを殺す狸 すげえお話… |
本当かよ!?子どもにうけるのこんな話???本当びっくりしてしまいました。カチカチ山ロープウェーでカチカチ山の絵本も何種類か売っていたのですが、これがなかなか面白く、このように原作に忠実なもの、中にはさらに残酷で、狸が「台所の下を見ろ!ばばあの骨が埋まっているぞ」と逃げていったなんてのもありました。かわいいイラストの今風絵本では残酷さはすべて取り払われて「狸はおばあさんを殴って逃げていきました」くらいで終わっているんですね。
・子ども図書館日本の昔話 カチカチ山
ソフトなお話になっています。解説でも原作はあまりにも残酷と紹介されています。
・日本の昔話カチカチ山
いろんな絵本が紹介されていますが、微妙に本によって内容が違います。原作に近いものはどちらにしても相当残酷です。
旅に出ると今まで知る由もなかったことに出会って、またこういうのが実に楽しいんですね。でもカチカチ山の知識なんて深めてもなんの役にも立たないかなぁ…?カチカチ山のお話は衝撃的でしたが、カチカチ山ロープウェーに乗ってお山のてっぺんから見る風景はまさしく観光、実に楽しめましたよ!
今回のぶらり旅はシーズンオフってことでね、またJが始まればJの絡んだスタジアムぶらり旅を紹介します。たまにはこんな旅行もしないと家族が離れて行っちゃいます。…子どもに買ってあげたかなり原作に近い残酷なカチカチ山のお話、杵で狸がばあさんを殴り殺す場面、子ども爆笑!…子どもってけっこう残酷な話好きなんですよね。
RSS&ソーシャルブックマーク |
最新記事 |
コンテンツ |
バックナンバー |
スタジアムに行こうっ!>アウェー遠征記>山梨県河口湖旅行